電子書籍については、DRMの有無もあるんだけど、販売プラットフォームに囲い込まれちゃうことがそもそも問題だと思っていて、Kindleである本を買ったらそれKoboでも読めないのなんで?ってのがなー。そういうのが自由にできるなら、DRMがあってもだいぶ良い世界。
前にも書いたけれど、ハリー・ポッターシリーズはそういう売り方をしてた。直販サイトで買った上で、Amazonのアカウント連携すると、Kindleのライブラリとしても読み込める(今も直販してるけど、こういうのは多分できない)
技術的にはできるんだよAmazonとかのプラットフォームがその門を開かないだけで