ラノベの挿絵の話を見かけたので。私が中学生位の時、ラノベは好きな絵で選んでました。でもこれ、「装丁が内容をきちんと表現できている」ならば、間違った選び方でもないと思うんですよ。
装丁(イラストやデザイン)ばかりが目立って中身との相違が激しい、とかだと、肝心の小説がおいてけぼりになっちゃいますし、装丁で選んだ人の趣味とも違うということになるわけですね。
だからイラストやデザインは大事なのですが、主役ではなく、主役の好敵手だったり、名脇役だったりするんだと思います。
Sign in to follow profiles or hashtags, favourite, share and reply to posts. You can also interact from your account on a different server.